ウルトラセルQプラス(ハイフ/HIFU)
リフトアップも美肌も叶う
HIFU(高密度焦点式超音波)治療
当院では、ウルトラセルQプラスを使用した3種類のメニューをご用意しております。
「ウルトラセルQプラスリニアハイフ4.5」「ウルトラセルQプラス1.5」「ウルトラセルQプラス(ハイフ)」の中から、お悩みに合わせたHIFU治療をご提案いたします。

ウルトラセルQプラスの効果と特徴
- 特徴1
リフトアップ
- 特徴2
二重アゴも
すっきり改善 - 特徴3
肌のハリ
- 特徴4
スピーディーな照射
- 特徴5
痛みが ほとんどない
ウルトラセルQプラスとは
ウルトラセルQプラスはHIFU(高密度焦点式超音波)というテクノロジーを使用し、SMAS筋膜に熱損傷を与えます。創傷治癒過程でコラーゲンが増成されることで、たるみを引き上げる効果が期待できます。ダウンタイムはなく、痛みもほとんど感じませんので、気軽にお試しいただけます。

筋膜「SMAS」までアプローチし、土台から持ち上げる
たるみ改善のカギを握ると言われているのが、皮膚の下にあるSMAS(表在性筋膜)の引き上げです。
これまで外科的手術以外ではSMASにアプローチすることができなかったため、たるみ治療の機械では大幅なリフトアップが叶いませんでした。
 
しかし、ウルトラセルQプラスなら周辺組織を傷つけることなく、SMASに焦点を合わせて照射し、直接SMASを引き締めることができます。これにより、非侵襲的な治療では難しかった、フェイスリフト手術に匹敵するほどのたるみ治療が実現しました。
 
※ウルトラセルQプラス1.5は真皮層までのアプローチになります。

3つのメニュー
ウルトラセルQプラス リニアハイフ4.5
ウルトラセルQ+にリニア4.5mmのカートリッジを取り付けて、HIFU(高密度焦点式超音波)をたるみ箇所(アゴ下など)に照射。
コラーゲンから成るSMAS筋膜を加熱し、収縮・再生させることで、緩んだラインをリフトアップ。気になるたるみを改善します。
2週間おき、3回の照射で効果を実感していただけます。
 
これまでのHIFU治療はドット照射と呼ばれる点状の照射でしたが、このリニアHIFUは、線状に照射することが可能になりました。
線状に照射するため、より広範囲に熱が届き、脂肪溶解を促します。
二重あごのたるみ改善には、このリニアHIFUが効果的です。

ウルトラセルQプラス 1.5
たるみの原因の一つである真皮層へ、HIFU(高密度焦点式超音波)をシャワーのように顔全体へ照射する治療法が『ウルトラセルQプラス 1.5』です。
ウルトラセルQ+に1.5mmのカートリッジを取り付けて、ピンポイントの層のみに超音波のエネルギーを照射。熱エネルギーを受けた真皮層はキュッと引き締まるので、毛穴の縮小効果が得られます。
また、浅い層に熱を入れていくため当日から翌日には肌が引き締まりハリを感じられます。
また、コラーゲンの増生で美肌効果も得られます。
効果は1〜3ヶ月ほど持続いたします。

ウルトラセルQプラス(ハイフ)
HIFU(高密度焦点式超音波)治療は、リフトアップだけでなく、肌のハリ向上や肌質改善も可能です。HIFUを肌の1.5 mm・3.0 mm・4.5 mmの3層へ照射し、表皮から筋膜層まで多層にアプローチすることで、お肌を引き締めつつ、たるみの緩和、毛穴の開きやキメの乱れなどのお肌のお悩みをトータルに改善します。
肌の土台をしっかりと整えることで、内側からふっくらと弾むような透明感あふれるハリ肌へ導きます。
個人差はありますが、ダウンタイムもほとんどなく効果の持続期間は6~12ヶ月程度です。

料金(税込)
ウルトラセルQプラス リニアハイフ4.5
- 頬+顎下 1回
44,000円
- 顎下 1回
22,000円
※お得なコースメニューもございます。
※武田院長、兵頭医師の指名料は5,500円になります。
- オプション:ドットハイフ3.0 頬+顎下 1回
22,000円
- ドットハイフ3.0 顎下 1回
11,000円
ウルトラセルQプラス 1.5
- 額・コメカミ(目周り含む)・顎下 各1部位1回
16,500円
- 頬・首 各1部位1回
33,000円
- 全顔 1回
52,800円
- 全顔+顎下 1回
59,400円
- 全顔+顎下+首 1回
89,100円
※お得なコースメニューもございます。
※武田院長、兵頭医師の指名料は5,500円になります。
ウルトラセルQプラス(ハイフ)
- 全顔 1回
132,000円
- 全顔+アゴ下 1回
165,000円
- 全顔+アゴ下+首 1回
198,000円
※武田院長、兵頭医師の指名料は22,000円になります。
ウルトラセルQプラスの概要やリスク
麻酔
麻酔は行いません。チクチクとした弱い痛みや熱感を感じることがあります。
所要時間
5~15分程度
洗顔・入浴・メイク
当日から可能。
レーザー照射後は肌が乾燥しやすいので、十分な保湿をしてください。
推奨回数
ウルトラセルQプラス リニアハイフ4.5:2週間おき、3回以上の照射をオススメしております。
ウルトラセルQプラス 1.5:1ヶ月おきに3回以上
ウルトラセルQプラス(ハイフ):6~12ヶ月ごと
副作用・ダウンタイム
・発赤・熱感・痛み・乾燥が生じる場合があります。まれに、毛嚢炎、灼熱感、 熱傷、水疱・神経損傷が生じることがあります。
・一時的に熱感やむくみが生じることがあります。
備考
※保険診療適応外の自由診療になります。
※日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
※医師等が、個人輸入により入手したものです。
・ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
※同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
※安全性に関する諸外国の情報はありません。重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
※医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
よくあるご質問
- 痛みはありますか?
- 痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方は医師にご相談ください。
- 日常生活に支障はありますか?
- ありません。稀に腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。
関連する施術
ウルトラセルZi(ハイフ/HIFU)
「ウルトラセルZi」は、HIFU(高密度焦点式超音波)テクノロジーを搭載した医療機器です。お一人おひとりの肌状態やお悩みに合わせた細やかなカスタマイズ治療で、たるみなどの気になるエイジングサインに確かな変化をもたらします。
クールスカルプティング®
『クールスカルプティング』は、体重を落とす痩身とは異なり、気になる部分の脂肪を減らしてボディラインを整える“ボディコントゥアリング治療”です。メスや針を使わず、ダウンタイムもなく部分痩せを叶えます。当院は2台導入しており、2部位を同時施術が可能です。
脂肪溶解注射 BNLS アルティメット(小顔注射)
BNLSアルティメットは過去30万件以上の症例データをもとに誕生した、BNLS史上最強の脂肪溶解注射です。 従来のBNLSから、米国FDAで脂肪溶解効果が認められた医薬成分デオキシコール酸が増量され、新たに脂肪燃焼分解に関わる4成分、L-カルニチン、アーティチョーク、カテキン、コエンザイムQ10が配合されています。 BNLSアルティメットにより分解された脂肪細胞や老廃物は毛細血管を通じて尿として排出されます。