NCTF 135 HA注射
肌を内側から再生
自信あふれる肌印象へ
NCTF 135 HAは、ヒアルロン酸をはじめ、ビタミン・アミノ酸・ミネラル・グルタチオンなどといった肌の土台を育む美肌成分を贅沢に配合した次世代の肌育製剤です。
年齢とともに気になる肌悩みに多角的にアプローチし、内側から輝くような潤い・ハリ・ツヤ・透明感をもたらします。さらに毛穴の開きや乾燥、くすみ、小じわの改善にも効果が期待できます。
こんなお悩みに
- 特徴1
ハリや弾力の低下が気になってきた
- 特徴2
乾燥による小じわを改善したい
- 特徴3
くすみによる疲れ顔を明るくしたい
- 特徴4
肌質を改善し健康的な肌になりたい
- 特徴5
開き毛穴を引き締めて目立たなくしたい
NCTF 135HA注射
NCTF 135HA注射は、フランス・フィルメド社*が開発したエイジングケアのための肌再生注射です。
ヒアルロン酸に加え、ビタミンやアミノ酸、ミネラルなど55種類以上の美容成分を配合。シミ、クマ、小じわ、毛穴、ハリ不足など幅広いお悩みに対応し、肌全体を内側から健やかに整えます。
「フィロルガ注射」や「スキングロース注射」とも呼ばれ、ナチュラルな若々しさ
を引き出す人気の美肌治療です。
*旧社名:フィロルガ社
厳しい欧州基準をクリア
NCTF 135HAは、40年以上にわたる研究と多数の科学論文に裏付けられた、信頼性の高い肌再生注射です。
欧州の厳しい安全基「MDR認証」と「CEマーク」を取得。安全性と効果がしっかり実証されたエイジングケア製材です。
NCTF 135HAの主成分とその作用
非架橋ヒアルロン酸
肌にうるおいを与え、ハリと弾力を保ちます。非架橋型のため自然に広がりやすく、肌へのなじみも良好です。
ビタミン群
ビタミンA、B群(B1〜B12)、C、Eなど、12種類のビタミンが細胞の再生やターンオーバーを促進し、抗酸化作用やメラニン生成の抑制など、美白効果も期待できます。
アミノ酸
グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、リジンなど、24種類のアミノ酸がタンパク質の合成を助け、コラーゲンやエラスチンの生成をサポートします。
ミネラル
カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなど、6種類のミネラルが細胞の代謝や酵素反応を助け、健康な肌を保つために欠かせない成分です
補酵素
NAD、NADPなど6種類の補酵素が細胞のエネルギー代謝を活性化し、肌の修復を促進します。
核酸
デオキシアデノシン、デオキシシチジンなど、5種類の核酸が細胞の増殖や再生をサポートし、肌の再構築に欠かせない成分です。
その他、抗酸化成分
グルタチオン、α-リポ酸などが、活性酸素を除去し、老化や酸化によるダメージを防ぎます。
フィルメド社チーフサイエンスディレクターによる特別講習
2024年11月、自由が丘クリニックにて、フィルメド社のチーフサイエンスディレクター Dr.フェリアル(Dr. Ferial Fanian)による、最新の美容医療についての勉強会が行われました。
Dr.フェリアルは、世界各国の学会に登壇し、医師向けの国際マスタークラスでも講師を務めるなど、美容医療の最前線で活躍する高い専門性を持つエキスパートです。
施術の流れ
1.セルフクレンジング・洗顔
肌に優しいクレンジングでメイクを落としていただきます。
2.診察
医師が患者さまのお悩みを丁寧にお伺いし、最善の方法をご提案します。
3.麻酔
当院では施術の痛みを最小限にするために、テープの表面麻酔(ペンレス)か麻酔成分の入ったクリーム(リドカイン)を使用します。
※有料:3,300円/30分
※ご希望によっては、表面麻酔なしでのご案内も可能です。お気軽にご相談ください。
4.施術
経験と実績を持つ医師が施術を担当します。お痛みにも配慮しながら施術を行いますのでご安心ください。
症例
◎40代女性
【施術名】NCTF 135 HA注射 1回
【治療箇所】目元
【料金】99,000円(税込)
料金(税込)
- 1回66,000円~99,000円
※そのほかお得なコース(3回)をご用意しております。
NCTF 135HA注射の概要やリスク
所要時間
15~30分
※麻酔から施術終了まで1~1.5時間
効果の持続期間・推奨回数
1回の施術で2~4週間程度持続。効果を維持するためには、初めは2〜3週間ごとに1回(計3〜6回)、その後は月1回のメンテナンス推奨。
洗顔・入浴・メイク
洗顔は当日から可能。
微細な針穴があいていると考えられるのでメイクは6〜12時間後からが推奨。
当日は入浴は控えてください。
副作用・ダウンタイム・リスク
・一時的な赤み・腫れ・内出血・圧痛・かゆみなどが起きることがあります。
・非対称性や注入部位のしこり感があることがあります。
・稀にアレルギー反応や感染症のリスクがあることがあります。
注意事項
※注射器またはマイクロニードルなどを用いて薬剤を注入します
・治療当日は激しい運動、飲酒、入浴を避けてください
・内出血が見られた場合でも、多くは1~2週間で自然に改善します
以下の方は施術を受けられません。
・妊娠中または授乳中の方
・過去にヒアルロン酸やその添加物でアレルギー症状が出た方
・自己免疫疾患・重度の皮膚疾患をお持ちの方
・出血傾向のある疾患をお持ちの方や抗凝固剤を使用中の方
備考
※保険診療適応外の自由診療になります。
※日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
※医師等が、個人輸入により入手したものです。
・ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
※同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
※安全性に関する諸外国の情報はありません。重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
※医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
よくあるご質問
- NCTF 135HA NCTF 135 HAと通常のヒアルロン酸注射の違いは何ですか?
- どちらもヒアルロン酸を使用しますが、その目的と構成成分に大きな違いがあります。 通常のヒアルロン酸注射は、主にボリューム補充やパーツや輪郭の形成を目的としています。 これに対し、NCTF 135 HAは、「肌育(はだいく)製剤」というコンセプトの通り、肌そのものの若返りや肌質改善を目的とし、複合的な成分が肌の細胞に直接働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のハリ・ツヤを高め、乾燥、くすみ、小じわ、毛穴の開きといった様々な肌悩みを根本から改善へと導く治療です。
- NCTF 135HA どのくらいの頻度で施術を受けるのが効果的ですか?
- 最大限の効果を引き出すには、3~4週間おきに3~5回の施術を推奨しています。 その後は肌状態に応じてメンテナンス治療を行うことで、効果の持続と肌質の底上げが期待されます。
- NCTF 135HA ダウンタイムや副作用はありますか?
- 施術部位に一時的な赤みや内出血、軽度の腫れが見られる場合がありますが、通常は数日以内に自然に軽快します。 施術当日は激しい運動やサウナ、長時間の入浴は避けてください。